まっすぐに正しく打つ、正しい距離感を保つことが大切

パターでカップに入れようとしているイメージ

パターの距離感のつかみ方とは

 カップに入りそうでなかなか入らず、何度もパターを叩いてしまう…ゴルフプレイヤーなら一度は経験のあるパターの難しさ。ゴルフのパターといえば、プロが「パットイズマネー」というほど重要で、パターの一打で賞金額が大きく変わるともいわれています。ではどんな練習をすればパターが上達するのでしょうか。

下半身を鍛えてアドレスとストロークを安定させる

 パターの成功の秘訣は「まっすぐに打つこと」「正しい距離感を保つこと」です。まっすぐ打つ、というのは簡単そうにみえて意外に難しいもの。アドレスと、ストロークを安定させることが重要になります。安定したアドレスを身につけるには、下半身を安定させることが大切。それには、体の内側の筋肉を鍛えることが重要です。日頃からインナーマッスルをしっかり鍛えておく必要があります。パターを持ってのスクワット、あるいは壁を使っての空気椅子など足や太ももを鍛える練習を毎日コツコツと行いましょう。

ストロークは、まっすぐに引いてまっすぐに打ち出す

 まっすぐ打てるようにするには、ボールの両側にクラブを置いて枠を作って練習するのが効果的です。パターヘッドがクラブのシャフトに当たらないように練習しましょう。そのためには、パターのストロークはまっすぐに引いて、まっすぐに打ち出すことが大切です。クラブの枠に当たらないように意識して練習するだけで、随分とまっすぐに打てるようになります。

強さや狙う場所を変える、距離感を体で覚える

 クラブの枠に当たらないように打てるようになってきたら、両手で強さや狙う場所を変える練習法を行います。具体的には、カップへぎりぎり入る程度の強さで打つ、カップを狙う位置を変えてみるなどの微調整を行いながら練習します。

距離を変えたり、目を閉じての練習も効果的

 パターとの距離感をつかむ練習は、家でやるよりも実際に練習場のグリーンで行うほうが成果が上がりやすいです。大切なのは、毎回同じ距離で練習しないこと。例えば3m、4mなど徐々に距離を変えて練習を行いながら、どの距離が一番入りやすいのか、狙いやすいのかを感覚でつかみとります。また目を閉じて打つ、という練習も効果的です。打った感覚で「あ、今はオーバーしたな」「ショートだったな」など考え、目を開けて実際の距離感を測ってみましょう。何度も練習を繰り返し、確実にその感覚を身につけておくと、パターのカップインの確実性もぐんと上がります。

グリーンを読むことも大切

 よく、ベテランゴルファーは「芝を読む」という言葉を口にしますが、実はベテランにかぎらず、グリーンを読むのは大切なことです。まずは全体の傾斜を確認して、グリーンやホール全体の地形を把握します。少しグリーンから離れてみると、正確な傾斜を判断することができます。低い地点から見たほうが正確に読むことができます。特に下りの傾斜がきついところはカップとの距離感が測りにくく、オーバーしやすいもの。なるべく正確にグリーンを読むことで、オーバーやショートを防ぐことができます。

スパットを見つけて、正確に構えて打つ

 また短い距離のパターでも、ボールが曲がる方向を読み間違えないようにしたいもの。外した場合はボールがどちらに曲がっていくのか見ておきましょう。また打ちたい目標の方向にスパットを見つけることも大切。スパットとはボールの先約20cmくらいのところにあるグリーンの模様や小枝などのこと。そこに正確に構えて打てばまっすぐにボールを打つことができます。